豊鉄

【豊鉄】赤岩口車庫など「豊鉄グループ感謝祭」開催

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 豊橋鉄道赤岩口車庫 撮影日: 2024年11月30日

2024年11月30日9:00~16:00に、豊橋鉄道市内線赤岩口車庫、豊橋鉄道渥美線三河田原駅周辺、豊橋鉄道渥美線新豊橋駅前で、豊鉄グループの創立100周年記念事業として、「豊鉄グループ感謝祭」が開催されました。赤岩口車庫では、路面電車運転体験(事前予約制、3000円)、路面電車のピット体験(事前予約制、200円)、レール磨き体験(事前予約制、500円)、路面電車との綱引き体験、運転台での記念撮影、グッズ販売などが実施されました。三河田原駅では、渥美線駅長体験(事前予約制)、東急電鉄の運転シミュレーター体験、100周年記念駅弁の販売、鉄道部品の入札販売、鉄道模型の展示、グッズ販売などが実施されました。


記事のタグ

豊橋鉄道のニュース



撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 豊橋鉄道赤岩口車庫 撮影日: 2024年11月30日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 豊橋鉄道赤岩口車庫 撮影日: 2024年11月30日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 豊橋鉄道赤岩口車庫 撮影日: 2024年11月30日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 豊橋鉄道赤岩口車庫 撮影日: 2024年11月30日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 豊橋鉄道赤岩口車庫 撮影日: 2024年11月30日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 豊橋鉄道赤岩口車庫 撮影日: 2024年11月30日

同じ会社の他の記事

  1. 【豊鉄】モ3500形3504号が搬出・陸送
  2. 【豊鉄】無装飾車だった「782号」が『ユタカ自動車学校』ラッピングになり運行開始
  3. 【豊鉄】市内線無装飾車「782号-GRAY-」運行開始
  4. 【豊鉄】モ780形782号 真っ白な姿で試運転
  5. 【豊鉄】T1000形ほっトラムへ市内線開業100周年ヘッドマークが取り付け