名鉄

【名鉄】「将棋とれいん第二局」運転中

撮影者: ナヤの人(naya_wheel)撮影日: 2024年9月16日

2024年8月28日より、4000系4018Fに「将棋とれいん第二局」装飾が取り付けられ運転されています。掲出は2024年11月下旬頃までの予定です。2024年3月に名古屋鉄道と日本将棋連盟は「将棋とれいんプロジェクト」を立ち上げ、その第2段として今回は将棋の駒がデザインされたステッカーで車体を装飾し、「将棋の戦法・囲い」や「詰将棋問題」、「棋士のプロフィール」をデザインしたポスターで車内をジャックした「将棋とれいん第二局」が運転されました。


記事のタグ

名古屋鉄道のニュース



参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】3500系3528F舞木検査場出場試運転
  2. 【名鉄】喜多山駅の古い喜多山駅上り駅舎と地上線が使用を終了
  3. 【名鉄】瀬戸線「喜多山駅付近鉄道高架化記念系統板」取り付け開始
  4. 【名鉄】喜多山駅の下り線高架化工事が完成し試運転
  5. 【名鉄】4000系4015F 尾張旭検車支区出場試運転