今週のネタ釜と工臨
【今週のネタ釜と工臨】6月4日~6月10日のネタ釜と工臨
6月4日の配6794レは高崎機関区所属のEH200-901が牽引しました。
撮影者:
allday撮影地:
西浦和駅 撮影日:
2012年6月4日
6月4日から6月10日のネタ釜と工臨です。
記事のタグ
6月5日の75レはEF65-2061が牽引しました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
御着駅付近 撮影日:
2012年6月5日
6月5日、北長野~飯山間で飯山工臨がDD16-11+チキ4両で運転されました。
撮影者:
キタキツネ撮影地:
替佐~蓮 撮影日:
2012年6月5日
6月6日の2078レはEF65-2089が牽引しました。
撮影者:
mioパパ撮影地:
北千住駅 撮影日:
2012年6月5日
6月8日、小田原工臨返空がEF65-1102+ロンチキA編成で運転されました。
撮影者:
みかんねこ撮影地:
北松戸駅 撮影日:
2012年6月8日
6月8日、品川~真鶴間で真鶴工臨が運転されました。<BR>牽引はEF65-1115でした。
撮影者:
Komagome撮影地:
大船駅 撮影日:
2012年6月11日
6月8日、千葉工臨が運転されました。牽引はDE10-1571でした。
撮影者:
千葉鉄小町(@new_nanohana485)撮影地:
幕張本郷~幕張 撮影日:
2012年6月8日
6月10日、東海道本線でキヤ97系R101編成が運転されました。<BR>レールは未積載の状態でした。
撮影者:
北山機関区撮影地:
鷲津~新居町 撮影日:
2012年6月10日