相鉄

【相鉄】20000系20105×10(20105F)が営業時間帯の元町・中華街駅へ入線

撮影者: めときゅー8CARS(9000_8CARS)撮影日: 2024年4月5日

2024年4月5日に、相鉄20000系20105×10(20105F)が営業時間帯の横浜高速鉄道みなとみらい線元町中華街駅へ入線しました。7時50分頃に発生したダイヤ乱れ(地下鉄赤塚駅での荷物挟まり)の影響で20105×10が56Kを代走し元町・中華街まで入線しました。みなとみらい線を相鉄車が営業運転で走行するのは5回目です。


記事のタグ

相模鉄道のニュース



撮影者: めときゅー8CARS(9000_8CARS)撮影日: 2024年4月5日

撮影者: めときゅー8CARS(9000_8CARS)撮影日: 2024年4月5日

撮影者: めときゅー8CARS(9000_8CARS)撮影日: 2024年4月5日

同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】E233系ハエ131編成を使用した相鉄線内検測代走
  2. 【相鉄】モヤ700系が厚木操車場で訓練を実施
  3. 【相鉄】モヤ700形701×2(701-702) かしわ台車両センター出場試運転
  4. 【相鉄】E233系・12000系による各駅停車新横浜行き運転
  5. 【相鉄】10000系10707×8(10707F)を使用した「ゆめが丘ソラトス号」が運転