JR四

【JR四】四国エリアでのキハ40単行運用が終了

撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 不明

2024年3月15日をもって、高徳線の休前日4382D(板野行)-翌4303Dで設定されていた運用がキハ40形から1000形へと置き換えられました。それに伴いJR四国ではキハ40単行運用が消滅しました。


記事のタグ

キハ40のニュース



撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 不明

撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 不明

撮影者: ウィロー(Willow_n0610)撮影日: 不明

同じ会社の他の記事

  1. 【JR四】キハ40形キハ40-2145が全検を終えて多度津工場出場
  2. 【JR四】2700系2708号車が検査を終えて多度津工場出場
  3. 【JR四】ゆうゆうアンパンカー連結にも関わらずノーマルの剣山ヘッドマークの「特急剣山96号」が運転
  4. 【JR四】キハ185-3109+キハ185-3105多度津工場出場
  5. 【JR四】キハ185系キハ185-1017+キハ185-9が多度津工場出場