JR東

【JR東】キハ48形3両・キハ40形2両が新潟東港まで陸送済

撮影者: あがき太(sbtagkt58)撮影日: 2024年3月15日

2024年3月15日に、五能線や男鹿線で使用されていたキハ48形3両・キハ40形2両(キハ48-1507+キハ40-528+キハ48-520+キハ40-543+キハ48-5227)がタイ国鉄への譲渡に伴い藤寄駅から新潟東港まで陸送済みであることが確認されています。同車は、黒山まで甲種輸送され、その後藤寄まで移動していました。 第1陣で輸送された5両と合わせ 総勢10両となりました。


記事のタグ

キハ40のニュース 甲種輸送のニュース 譲渡のニュース 陸送のニュース



撮影者: あがき太(sbtagkt58)撮影日: 2024年3月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E231系ミツK6編成使用 TASC調整試運転
  2. 【JR東】上越妙高駅発着の臨時「はくたか」号が運転される
  3. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)の他の車両がさらに函館港へ
  4. 【JR東】臨時快速「レトロ花めぐり号」を運行(2025年)
  5. 【JR東】鎌倉車両センター「E217系基本編成撮影会」開催