近鉄

【近鉄】1233系VE37がワンマン運転対応と思われる仕様に工事中

撮影者: はや(AL10Hayaaa22000)撮影日: 2024年3月15日

2024年3月15日に、高安検修センターに車体更新で入場中の東花園検車区に所属していた1233系VE37が、電連が2段になり、“乗客操作用扉開ボタン“に“側面監視カメラ“が取り付けられていると思われる様子が確認されています。ワンマン運転対応工事が施工されている可能性があります。掲載写真は“乗客操作用扉開ボタン“に“側面監視カメラ“がわかりやすいように青い丸で囲んであります。


記事のタグ

入場のニュース 近畿日本鉄道のニュース



撮影者: はや(AL10Hayaaa22000)撮影日: 2024年3月15日

撮影者: はや(AL10Hayaaa22000)撮影日: 2024年3月15日

撮影者: はや(AL10Hayaaa22000)撮影日: 2024年3月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【近鉄】20000系使用「貸切列車『楽』で行く夏物語2025」ツアーが催行
  2. 【近鉄】8A系8A20編成高安搬入陸送
  3. 【近鉄】1440系VW37がA更新工事を終え試運転
  4. 【近鉄】1230系VE37+VE33使用 京都線内試運転
  5. 【近鉄】2430系AG32 五位堂検修車庫出場試運転