名鉄

【名鉄】「三河知立ありがとうトレイン」記念系統板を取り付け開始

撮影者: 6014F(Take_Ito7707F)撮影日: 2024年2月11日

2024年2月11日より、名鉄6000系(2両編成×2組成)に「三河知立ありがとうトレイン」記念系統板が取り付けられ運転されています。掲出は2024年3月23日までの予定です。運転区間は、三河線でした。三河知立駅移設開業を記念して、記念系統板の掲出、車内の中吊り広告スペースに知立市内の小学生から募集した絵画作品(100点)を展示した「三河知立ありがとうトレイン」が運行されました。6000系2本はそれぞれ6041F「ちりゅっぴ号」・6037「りょはっぴ号」として運転されました。


記事のタグ

名古屋鉄道のニュース



撮影者: 6014F(Take_Ito7707F)撮影日: 2024年2月11日

同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】1200系1113F舞木検査場が修理を終えて出場試運転
  2. 【名鉄】3700系3704F機器更新工事を終え舞木検査場出場試運転
  3. 【名鉄】「にしがま線ミステリートレイン」PR系統板を取り付け
  4. 【名鉄】6500系6512F舞木検査場出場試運転
  5. 【名鉄】3700系3704Fが舞木検査場にて機器更新工事を終え構内試運転