JR東

【JR東】「209系1000代録音専用列車で録る常磐線快速電車イベント」が催行

撮影者: ATO撮影地: 馬橋駅 撮影日: 2024年1月28日

2024年1月28日に、JR東日本首都圏本部の主催で「209系1000代録音専用列車で録る常磐線快速電車イベント」が午前の部・午後の部の2部制で催行されました。209系1000番台トタ82編成の貸切列車に乗車し午前の部は通過メイン、午後の部は停車メインで運転される列車の録音が出来ます。209系1000番台トタ82編成を使用した団体臨時列車が午前の部が我孫子~上野~取手~我孫子間、午後の部が我孫子~取手~上野~柏間で運転されました。集合場所は我孫子運輸区でした。参加金額は午前の部は8200円、午後の部は8100円でした。イベント参加には事前申し込みが必要でした。申込みは、JRE MALL首都圏本部販売ページから、定員先着制で2023年12月27日より受け付けました。


記事のタグ

JRE MALLのニュース



撮影者: 臨鉄交通(1kawa_train)撮影地: 馬橋~北松戸間 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: ミイラ@Travel(https://twitter.com/Yossy0870291)撮影地: 馬橋~北松戸間 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 上野~鶯谷間 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: かながわ/Kanagawa1033撮影地: 我孫子駅 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: かながわ/Kanagawa1033撮影地: 我孫子駅 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: かながわ/Kanagawa1033撮影地: 我孫子駅 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: 臨鉄交通(1kawa_train)撮影地: 松戸~金町間 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: 臨鉄交通(1kawa_train)撮影地: 馬橋~北松戸間 撮影日: 2024年1月28日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】ヨドバシカメラへ早速「山手線環状運転100周年記念ラッピングトレイン」をモチーフとしたPOPが登場
  2. 【JR東】幕張車両センター「ミニチュアサボ付き255系撮影会」開催
  3. 【JR東】臨時快速「風っこ奥久慈号」を運行(2025年9月)
  4. 【JR東】=LOVE 8周年ツアーに伴うE233系青666編成による河口湖行き
  5. 【JR東】E531系カツK408編成 大宮総合車両センター東大宮センターでの臨時保全完了に伴う返却回送