JR東

【JR東】「彩都Shu*Kura」ツアーが催行

撮影者: 上越国境警備隊 コミケ103 ワイドビュー奥利根 31日 東 イ(Jokokusan)撮影地: 湯檜曽~水上間 撮影日: 2023年12月1日

2023年12月1/2日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「彩都Shu*Kura」ツアーが催行されました。キハ40・48系「越乃Shu*Kura」編成を使用した団体臨時列車が12月1日が越後湯沢→熊谷間、2日が熊谷→越後湯沢間で運転されました。集合場所は12月1日が越後湯沢駅、12月2日が熊谷駅でした。参加金額は15800円でした。道の旅」サイトから、定員先着制で2023年10月6日より受け付けました。参加対象は20歳以上でした。「ホテルメトロポリタン高崎」のシェフが手掛ける沿線の食材をふんだんに使用した食事とスイーツが提供されました。埼玉県産の地酒などが車内で提供され地酒の紹介と試飲サービスが実施されました。


記事のタグ

キハ40のニュース



12月2日 復路 撮影者: 内鉄(uchitetu_photo)撮影地: 岡部~本庄間 撮影日: 2023年12月2日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】209系「Mue-train」 総武・成田線内試運転
  2. 【JR東】E531系K401編成が大宮総合車両センター東大宮センターへ回送
  3. 【JR東】E653系カツK71編成使用 舞浜臨
  4. 【JR東】E233系コツE-15編成 東京総合車両センター出場回送
  5. 【JR東】209系C606編成の修繕がかなり進んでいることが確認