JR九

【JR九】キハ147-183+キハ40-8103が竹下小へ回送

撮影者: ㌠(super_emue_303)撮影地: 笹原〜竹下間 撮影日: 2023年9月6日

2023年9月6日に、熊本車両センターに所属していたキハ147-183+キハ40-8103が、DE10−1195の 牽引で川尻→竹下小間にて回送されました。運用を離脱していた車両であることから廃車回送の可能性があり今後の動向が注目されます。


記事のタグ

DE10のニュース JR九州のニュース キハ40のニュース 廃車のニュース 廃車回送のニュース



撮影者: ㌠(super_emue_303)撮影地: 笹原〜竹下間 撮影日: 2023年9月6日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】883系Ao3編成の前面パネルが再度取り付けされ定期運用に復帰
  2. 【JR九】DE10-1207牽引による今津~天津工臨の実施
  3. 【JR九】813系0番台初のロングシート化となるRM2006編成が目撃
  4. 【JR九】103系E12編成が筑肥線内で試運転を実施
  5. 【JR九】819系ZG5106編成+813系RM003+RM007編成を使用した鹿児島本線・日豊本線ATO試運転が運転される