9月19日~9月25日のネタ釜と工臨です。
記事のタグ
9月21日の8152レの次位無動にEF81-304が連結されました。<BR>本務機はED76-1014でした。
撮影者:
快速 小倉行撮影地:
福岡(タ)~千早(操) 撮影日:
2011年9月21日
9月21日、新津工臨返空が運転されました。<BR>牽引機はEF65-1103でした。
撮影者:
ふとち撮影地:
越谷レイクタウン駅 撮影日:
2011年9月21日
9月21日、鷹取工臨の返空が<BR>鷹取(神戸(タ))→向日町(操)間で運転されました。<BR>牽引機はDD51-1193でした。
撮影者:
京葉ライン撮影地:
甲子園口駅 撮影日:
2011年9月21日
9月22日福岡着の7053レは<BR>所定門司機関区所属のEF81牽引のところ、<BR>同機関区所属のEH500-70が代走しました。
撮影者:
快速 小倉行撮影地:
九産大前~香椎 撮影日:
2011年9月22日
9月24日、新津工臨返空が運転されました。<BR>牽引機はEF65-1118でした。
撮影者:
Ami撮影地:
新小岩(操)~金町 撮影日:
2011年9月24日
9月25日の4083レはEF81-304が牽引しました。
撮影者:
快速 小倉行撮影地:
千早(操)~箱崎 撮影日:
2011年9月25日