3月9日~3月10日のネタ釜と工臨です。
記事のタグ
3月9日の950レは所定吹田機関区EF210牽引のところ、<BR>岡山機関区のEF210-5が代走で牽引しました。
撮影者:
北山機関区撮影地:
鷲津~新居町 撮影日:
2012年3月9日
3月10日の3066レはEF65-1089が牽引しました。
撮影者:
各停清澄白河撮影地:
大宮駅 撮影日:
2012年3月10日
3月10日、相模貨物工臨返空が運転されました。<BR>牽引はEF65-1118でした。
撮影者:
tuyosi1227撮影地:
新鶴見(信)~武蔵小杉 撮影日:
2012年3月10日
3月10日の5388レはEF81-95が牽引しました。
撮影者:
拝島快速撮影地:
我孫子駅 撮影日:
2012年3月10日