JR東

【JR東】E127系V1編成[南武支線へ転用]が長野総合車両センター出場配給

撮影者: つるせ(sirasu_03_12f)撮影日: 2023年5月31日

2023年5月31日から6月1日にかけて、南武支線用に転用となったE127系V1編成が、長野総合車両センターを出場し配給輸送されました。牽引機は新潟車両センター所属のEF64-1032でした。このE127系は2月21日に配給輸送された新潟車両センターに所属していたE127系V12編成で、新編成番号はナハV1編成と見られる表記が確認され、帯の変更とクモハの幌が外されています。


記事のタグ

EF64のニュース 出場のニュース 配給輸送のニュース



撮影者: Ultraman knife(@Nikon_camera500)撮影地: 新鶴見(信)~鶴見間 撮影日: 2023年6月1日

撮影者: とれみょう(BaqfmGZzVGNXtq7)撮影地: 日野~立川間 撮影日: 2023年6月1日

国府津に向けて東海道貨物線を走る配給列車 撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 平塚駅 撮影日: 2023年6月1日

横浜羽沢で3時間以上の停車があったため、東海道管内では先回りして撮影することができました。 撮影者: Ultraman knife(@Nikon_camera500)撮影地: 大磯~二宮間 撮影日: 2023年6月1日

撮影者: 鉄三郎(@trainphoto2025)撮影地: 横浜羽沢~東戸塚間 撮影日: 2023年6月1日

撮影地:相模貨物~大磯間

撮影地:2023-06-01

撮影者:火 種(@YanoSecond)

参考リンク

参考リンクは7件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】キハ111-108+キハ112-108が磐越東線で試運転
  2. 【JR東】E233系0番台トタ青665編成+トタP518編成 秋田総合車両センター入場配給
  3. 【JR東】E233系トタH51編成 東京総合車両センター出場
  4. 【JR東】E233系ケヨ510編成 東京総合車両センター出場(202511)
  5. 【JR東】E233系2000番台マト16編成 大宮総合車両センター東大宮センター出場回送