相鉄

【相鉄】急行の運転が終了

撮影者: 紺電車(So_20106f)撮影日: 2023年3月16日

2023年3月17日をもって、相鉄線にて運行されていた急行の運行が終了になりました。3月18日のダイヤ改正以後は「特急」「通勤急行」「快速」が横浜発着の列車の優等列車種別として用いられます。またダイヤ改正と合わせて横浜発着の特急についても西谷に停車することから、二俣川〜横浜の無停車列車が無くなり、西谷駅の営業列車通過が消滅することになります。


記事のタグ

ダイヤ改正のニュース 相模鉄道のニュース



撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 天王町駅 撮影日: 2023年3月17日

撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 鶴ヶ峰駅 撮影日: 2023年3月17日

同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】21000系21101F (21101×8)を使用した急行武蔵小杉行き
  2. 【相鉄】相鉄12000系12105×10(12105F)かしわ台車両センター出場試運転
  3. 【相鉄】メモリアルトレイン「あつぎ号」
  4. 【相鉄】10000系10708Fに さがみ野駅・かしわ台駅開業50周年記念ヘッドマーク掲出
  5. 【相鉄】20000系20104F(20104×10)が試運転