相鉄

【相鉄】3000系3105Fと5050系4102Fが日中に相鉄本線へ

撮影者: 相 模 電(sagami_so)撮影日: 2023年1月13日

2023年1月13日に、東急3000系3105Fと東急5050系4102Fが午前中に相鉄へ入線しました。3105Fは相鉄線初入線となります。午前中は3105Fはかしわ台へ、4102Fは一旦かしわ台まで行き、折り返し相模大塚まで回送されました。午後には3105Fが相鉄線内で試運転を実施しました。


記事のタグ

相模鉄道のニュース



撮影者: 相 模 電(sagami_so)撮影日: 2023年1月13日

撮影者: 相 模 電(sagami_so)撮影日: 2023年1月13日

撮影者: 相 模 電(sagami_so)撮影日: 2023年1月13日

撮影者: 臨通客(3gomi_cat)撮影地: 相模大塚駅 撮影日: 2023年1月14日

撮影者: 臨通客(3gomi_cat)撮影地: 横浜駅 撮影日: 2023年1月14日

定期旅客列車のない厚木線にも入線 撮影者: 臨通客(3gomi_cat)撮影地: 厚木~かしわ台間 撮影日: 2023年1月14日

同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】21000系21104×8が臨時回送される
  2. 【相鉄】10000系 「往年の赤帯」ラッピング開始
  3. 【相鉄】10000系 「懐かしの若草色」ラッピング開始
  4. 【相鉄】10000系10701F かしわ台車両センター出場試運転
  5. 【相鉄】11003×10(11003F)を使用した乗務員訓練を実施