JR東

【JR東】211系3000番代マリ501+405編成 長野へ配給

撮影者: 千葉鉄小町(@new_nanohana485)撮影地: 新習志野駅 撮影日: 2012年10月12日

10月12日から13日にかけて、幕張車両センター所属の211系3000番代501+405編成が配給列車で長野総合車両センターへ輸送されました。経路は幕張→千葉→蘇我→西船橋→南流山→八王子→長野の経路でした。車両不具合が発生したため、12日は八王子で運転が打ち切られ、13日に機関車交換の上、運転が再開されました。牽引機は、幕張→八王子間が長岡車両センター所属EF64-1032、八王子→長野間が同センター所属EF64-1031でした。


記事のタグ

211系のニュース EF64のニュース 幕張車両センターのニュース 配給輸送のニュース 長岡車両センターのニュース 長野総合車両センターのニュース



撮影者: 中央特快大月行(@rapid_forkofu)撮影地: 酒折~甲府 撮影日: 2012年10月13日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E233系マト5編成 東京総合車両センター入場
  2. 【JR東】E131系800番台N1編成が仙石線で試運転
  3. 【JR東】209系トタ82編成のクハ209-1002が解体中
  4. 【JR東】701系N5001編成が秋田総合車両センターへ配給輸送、廃車の可能性も
  5. 【JR東】E233系ハエ104編成東京総合車両センター入場回送(202507)