JR東

【JR東】「DE10形ディーゼル機関車撮影会 in 会津若松」開催

撮影者: つっちー@鉄道あか(tsuchi_tetsu)撮影地: 郡山総合車両センター会津若松派出所 撮影日: 2022年12月3日

2022年12月3日に、郡山総合車両センター会津若松派出所で「DE10形ディーゼル機関車撮影会 in 会津若松」が二部制で開催されました。集合場所は会津若松駅改札前でした。参加金額は12000円でした。申込みは、JRE MALL 東北本部商品ページから、定員先着制で2022年11月19日より受け付けました。「検修庫」と呼ばれる屋根のあるメンテナンス施設内に郡山総合車両センター所属のDE10-1124ディーゼル機関車1両を留置し、自由に見学や撮影出来ました。只見線全線運転再開記念として運行された「再会、只見線号」で使用したヘッドマークの取り付けや、ヘッドライトの点灯も行いました。


記事のタグ

DE10のニュース JRE MALLのニュース ヘッドマークのニュース 撮影会のニュース 運転再開のニュース



撮影者: つっちー@鉄道あか(tsuchi_tetsu)撮影地: 郡山総合車両センター会津若松派出所 撮影日: 2022年12月3日

撮影者: つっちー@鉄道あか(tsuchi_tetsu)撮影地: 郡山総合車両センター会津若松派出所 撮影日: 2022年12月3日

撮影者: つっちー@鉄道あか(tsuchi_tetsu)撮影地: 郡山総合車両センター会津若松派出所 撮影日: 2022年12月3日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】209系「Mue-train」 総武・成田線内試運転
  2. 【JR東】E531系K401編成が大宮総合車両センター東大宮センターへ回送
  3. 【JR東】E653系カツK71編成使用 舞浜臨
  4. 【JR東】E233系コツE-15編成 東京総合車両センター出場回送
  5. 【JR東】209系C606編成の修繕がかなり進んでいることが確認