JR西

【JR西】後藤総合車両所運用検修センターの扇型車庫見学会

撮影者: 特急いそかぜ 行くぜ!山陰☆ミ(ltdexp_isokaze)撮影地: 後藤総合車両所運用検修センター 撮影日: 2022年11月1日

2022年11月1日に、米子駅に隣接する後藤総合車両所運用検修センターにあるJR西日本管内で唯一現役の「扇形車庫」の見学会が開催されました。 1902年11月1日に、山陰で初の鉄道が開業し、それから120周年を記念したイベントとして行われました。出雲ヘッドマーク装着のDD51、DE10など国鉄色のディーゼル機関車が並べられました。


記事のタグ

DD51のニュース DE10のニュース JR西日本のニュース ヘッドマークのニュース 国鉄色のニュース



撮影者: 特急いそかぜ 行くぜ!山陰☆ミ(ltdexp_isokaze)撮影地: 後藤総合車両所運用検修センター 撮影日: 2022年11月1日

撮影者: 特急いそかぜ 行くぜ!山陰☆ミ(ltdexp_isokaze)撮影地: 後藤総合車両所運用検修センター 撮影日: 2022年11月1日

撮影者: 特急いそかぜ 行くぜ!山陰☆ミ(ltdexp_isokaze)撮影地: 後藤総合車両所運用検修センター 撮影日: 2022年11月1日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】207系Z22編成網干総合車両所本所出場試運転
  2. 【JR西】D51-200新山口に配給輸送
  3. 【JR西】 221系NA405編成吹田総合車両所本所出場試運転
  4. 【JR西】207系H8編成吹田総合車両所本所入場回送
  5. 【JR西】681系V43編成網干総合車両所宮原支所へ回送