JR東

【JR東】快速「風っこ只見線紅葉号」を臨時運行

撮影者: あがき太(sbtagkt58)撮影地: 会津大塩〜会津横田間 撮影日: 2022年10月30日

2022年10月29/30日に、小牛田運輸区所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」を使用した臨時快速「風っこ只見線紅葉号」が会津若松〜只見間往復で臨時運転されました。2011年7月に発生した新潟・福島豪雨により甚大な被害を受け、運転を休止していた只見線で10月1日から全線運転再開を記念して臨時列車を運転されました。


記事のタグ

運転再開のニュース



撮影者: あがき太(sbtagkt58)撮影地: 会津蒲生〜只見間 撮影日: 2022年10月30日

撮影者: あがき太(sbtagkt58)撮影地: 会津中川〜会津川口間 撮影日: 2022年10月30日

撮影者: あがき太(sbtagkt58)撮影地: 会津中川〜会津川口間 撮影日: 2022年10月30日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】DE10-1603が尾久車両センターでの役目を終え返却回送
  2. 【JR東】E26系「カシオペア」客車4両がクモヤ143牽引で構内入換
  3. 【JR東】DE10-1705牽引による12系救援回送
  4. 【JR東】E231系ミツA519編成 東京総合車両センター出場回送
  5. 【JR東】E657系K17編成がグリーンレイク色から通常塗装に戻される