JR東

【JR東】DE10+旧型客車3両「再会、只見線号」運転

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 西若松~会津本郷間 撮影日: 2022年10月1日

2022年10月1日と2日に、只見線の全線運転再開を記念してぐんま車両センター所属のオハニ36-11+オハ47-2261+スハフ32-2357を使用した「再会、只見線号」が只見線の会津若松〜只見間にて運転されました。10月1日の牽引機はDE10-1651でした。只見線の会津川口~只見間は2011年の豪雨により不通となっていましたが、10月1日に運転再開しました。なお、車両故障の影響で遅れての運行となりました。


記事のタグ

DE10のニュース 運転再開のニュース



撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 会津川口~本名間 撮影日: 2022年10月1日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 只見~会津蒲生間 撮影日: 2022年10月1日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 西若松~会津本郷間 撮影日: 2022年10月2日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 早戸~会津水沼間 撮影日: 2022年10月2日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 会津大塩~会津横田間 撮影日: 2022年10月2日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 若宮~新鶴間 撮影日: 2022年10月2日

撮影地:会津川口~本名

撮影地:2022-10-01

撮影者:てつを(@dD485583189M)

撮影地:若宮~新鶴

撮影地:2022-10-01

撮影者:てつを(@dD485583189M)

参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E235系J-02編成東京総合車両センター出場回送
  2. 【JR東】209系1000番台のライト類が外されていることが確認
  3. 【JR東】209系C602編成大宮総合車両センター入場回送
  4. 【JR東】E2系J66編成の2両(E215-1066+E224-1116)が搬出・陸送
  5. 【JR東】仙石線のE131系800番台センN1編成がJ-TREC新津事業所を出場し試運転