京都市交

【京都市交】20系2131Fが営業運転開始

撮影者: ?快速|出町柳?(karafuto0701)撮影日: 2022年3月26日

2022年3月26日に、京都市交通局の新型車両20系の1本目である2131Fが営業運転を開始しました。 烏丸線で使用している10系のうち9編成は、2025年までにかけて20系で順次置き換えられる予定です。20系はダブルスキン構造のアルミ製車体の車両でSiC素子を用いたVVVFインバータ制御車となっています。


記事のタグ

京都市交通局のニュース



撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 車内 撮影日: 2022年3月26日

営業運転に入るため竹田駅へ入線 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 竹田駅 撮影日: 2022年3月26日

同じ会社の他の記事

  1. 【京都市交】20系2139F 試運転
  2. 【京都市交】20系2139Fが陸送
  3. 【京都市交】10系1108F(1108/1808号車)が廃車陸送
  4. 【京都市交】烏丸線10系初期導入車最後の10系1108F(第8編成)が引退
  5. 【京都市交】20系2138Fが営業運転開始