JR東

【JR東】福島県沖でM7.4の地震に伴う黒磯行き臨時快速

撮影者: Kokutetu103(yossy_hoho_2)撮影日: 2022年3月17日

2022年3月17日に、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-91編成を使用した臨時快速が上野→黒磯間で運転されました。上野8時3分発で運転され、13時時点では片道のみの運行となっています。前日16日に発生した福島県沖でM7.4の地震の影響で不通となった東北新幹線の救済臨時列車としての運行ですが、東北新幹線は那須塩原までは運行されています。午後に復路も運転されました。


記事のタグ

E257系のニュース



地震による東北新幹線乗客の救済臨時列車(復路) 撮影者: 火 種(@YanoSecond)撮影地: 片岡~蒲須坂間 撮影日: 2022年3月17日

撮影地:片岡~蒲須坂間

撮影地:2022-03-18

撮影者:火 種(@YanoSecond)

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系L67編成とE5系が盛岡まで試運転
  2. 【JR東】E231系コツS-32編成東京総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E233系クラH013編成東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E235系クラJ-02編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送