能勢電

【能勢電】『国鉄前線廃線40周年記念』ヘッドマーク掲出

国鉄前線廃線40周年記念ヘッドマークを掲出して走る1755Fです。 撮影者: キイロイトリ撮影日: 2021年12月22日

2021年12月20日より『国鉄前線廃線40周年記念』ヘッドマークの掲出が開始されました。 国鉄前線は、1981年12月に廃線となった、通称『国鉄前線』で川西能勢口から川西国鉄前(現JR川西池田駅)間の営業キロ0.6kmでした。 川西能勢口駅付近の再開発のため廃線となりました。 今年で、廃線40周年を迎える事からヘッドマークが掲げられました、。掲出期間は、2022年3月末頃までですが、掲出編成を2回に分けて行われます。 2021年12月20日から2022年1月末頃までの期間は、平野車庫所属の1700系・1755F(4両編成)に掲出されています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 平野車庫のニュース 能勢電鉄のニュース



ヘッドマークデザインは、前後異なるデザインとなっています。 撮影者: キイロイトリ撮影日: 2021年12月22日

同じ会社の他の記事

  1. 【能勢電】1700系1755Fが廃車・解体のため平野車庫から陸送
  2. 【能勢電】1700系1757Fが鉄道友の会向け撮影会を開催
  3. 【能勢電】「のせでんレールウェイフェスティバル2025春」開催・イベント電車「レールウェイ号」運転
  4. 【能勢電】「さよなら1755&名車復活2000系思い出作り」開催
  5. 【能勢電】「のせでんレールウェイフェスティバル  2025 春 〜 1700系まつり 〜」のヘッドマークが取り付け