東武

【東武】2022年の正月用のヘッドマークと日章旗を取り付け運転

撮影者: ペン好き好き(reon44)撮影地: 新高徳〜小佐越間 撮影日: 2021年11月28日

2021年11月28日に、SL大樹が「2022年の正月用のヘッドマーク」及び日章旗の取り付けを実施の上、運転されました。「2022年の正月用のヘッドマーク」は2022年が寅年であることに合わせて寅が描かれています。牽引機はC11-325で、客車は茶色客車3両でした。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 東武鉄道のニュース



参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【東武】8000系8579F「ありがとう8500形」ヘッドマーク掲出のまま大師線へ
  2. 【東武】10030型11638F+11446F 南栗橋工場出場回送
  3. 【東武】50090型51095F使用「東上線全線開通100周年記念ツアー」
  4. 【東武】大師線に8500型8577編成が運用入り
  5. 【東武】8000系8577Fが大師線へ回送