東急

【東急】3000系増備中間車4両 甲種輸送

撮影者: 東鉄(@toutetun700a)撮影地: 橋本~相模原間 撮影日: 2021年10月6日

2021年10月5日から6日にかけて、総合車両製作所横浜事業所で製造された東急3000系増備中間車4両(3410-3510+3412-3512)が、逗子から長津田に向けて甲種輸送されました。相鉄・東急直通運転に合わせた8両編成化による増備となっており、今回は3010編成・3012編成に組み込まれます。逗子→新鶴見(信)間は、DE10-1666が牽引し、新鶴見(信)→八王子間は、EF65-2083が牽引し、八王子→長津田はDE10-1666が牽引しました。


記事のタグ

DE10のニュース EF65のニュース 東急電鉄のニュース 甲種輸送のニュース 総合車両製作所のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【東急】6020系6151Fが大井町線で日中試運転
  2. 【東急】大井町線 各駅停車用6020系6152F J-TREC横浜事業所出場甲種輸送
  3. 【東急】6020系6152F J-TREC横浜事業所出場
  4. 【東急】3000系3103F長津田車両工場入場回送
  5. 【東急】「東急電鉄9000系撮影会in鷺沼車庫」開催