南海

【南海】7100系7195Fが「めでたいでんしゃ かしら」になって営業運転開始

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影日: 2021年9月18日

2021年9月18日に、南海7100系7195Fが「めでたいでんしゃ かしら」となり、和歌山市〜加太間で営業運転を開始しました。「めでたいでんしゃ かしら」は、和歌山市出身のアーティストHYDE氏とコラボし、車内にはHYDE氏のシルエットやロゴマークも施されています。設定上は「めでたいでんしゃ さち」の兄となっています。


記事のタグ

南海電気鉄道のニュース



撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 車内 撮影日: 2021年9月18日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 車内 撮影日: 2021年9月18日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 車内 撮影日: 2021年9月18日

音符のかたちをしたつり革取っ手 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 車内 撮影日: 2021年9月18日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影日: 2021年9月18日

木目調にラッピングされている床に描かれたイラストレーション 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 車内 撮影日: 2021年9月18日

同じ会社の他の記事

  1. 【南海】2000系2021F+2022F千代田工場出場試運転
  2. 【南海】GRAN天空へ改造中の2000系2001Fが目撃
  3. 【南海】「南海電車まつり2025」開催
  4. 【南海】「南海電車まつり2025」開催に伴い7020系使用「会場直通列車乗車ツアー」が催行
  5. 【南海】50000系「ラピート」に「INIコラボ」ラッピングを施し運行開始