阪急

【阪急】『阪急今津線(西宮北口ー宝塚間)開通100周年記念』HM掲出

阪急今津線開通100周年記念ヘッドマークを掲出して走る5006Fです。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 甲東園~門戸厄神間 撮影日: 2021年9月3日

2021年9月2日より阪急今津線を走る、西宮車庫所属の5000系5006F(6両編成)と、7000系7005F(7005F(2両編成)+7090F(4両編成))に、『阪急今津線(西宮北口ー宝塚間)開通100周年記念』ヘッドマークの掲出が開始されました。 ヘッドマークの掲出期間は、2021年12月2日までとなっています。1921年9月2日に西宮北口ー宝塚間が開通してから、2021年9月2日、100周年を迎えました。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 西宮車庫のニュース



ヘッドマークデザインは、前後で異なっています。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 門戸厄神~甲東園間 撮影日: 2021年9月3日

西宮北口方面側のヘッドマークデザインです。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 西宮北口駅 撮影日: 2021年9月3日

宝塚方面側のヘッドマークデザインです。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 西宮北口駅 撮影日: 2021年9月3日

同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】5000系5004×6R(5004F) のC#5505、C#5055が廃車・解体のため陸送
  2. 【阪急】新2000系2001F(C#2001×8R)正雀から回送
  3. 【阪急】2000系2001F日中本線試運転
  4. 【阪急】7000系7007F 神戸線内 ブレーキ減速度測定試運転
  5. 【阪急】「阪急レールウェイフェスティバル2025」開催