能勢電

【能勢電】3170F/1757F/5148F使用の臨時日生急行が運転

撮影者: じぇーぺぐ(hoshi_kyuu)撮影地: 平野駅 撮影日: 2021年1月18日

2021年1月18日、阪急宝塚線でのダイヤ乱れの影響により、能勢電鉄3100系3170F、1700系1757F、5100系5148F(のせでんめぐるリアル謎ときゲームHM)を使用した臨時の日生急行が運行されました。これはダイヤ乱れの影響で特急日生エクスプレスが運休になったことによるもので、普段は見られない[日生急行]幕を掲げた特急の代走が運行されました。




撮影者: じぇーぺぐ(hoshi_kyuu)撮影地: 平野駅 撮影日: 2021年1月18日

のせでんめぐるリアル謎ときゲームHM 撮影者: じぇーぺぐ(hoshi_kyuu)撮影地: 平野駅 撮影日: 2021年1月18日

同じ会社の他の記事

  1. 【能勢電】6000系6002F(6002×8R) 正雀工場出場回送
  2. 【能勢電】「『星のカービィ×阪急電車』のせでん号」ヘッドマークを取り付け運行開始
  3. 【能勢電】6000系6002F正雀工場出場試運転(202508)
  4. 【能勢電】のせでんビール電車 「アサヒ生ビール マルエフでおつかれ生です!」が運行される
  5. 【能勢電】6000系6002F正雀工場入場回送