12月3日から12月9日までのネタ釜と工臨です。
記事のタグ
12月7日着の5052レはEF210-901が牽引しました。
撮影者:
北山機関区撮影地:
鷲津~新居町 撮影日:
2012年12月7日
12月7日の950レは所定吹田機関区EF210牽引のところ、<BR>岡山機関区のEF210-129が代走で牽引しました。
撮影者:
北山機関区撮影地:
鷲津~新居町 撮影日:
2012年12月7日
12月8日の8685レは、新鶴見機関区所属のEF65-2127が牽引しました。
撮影者:
伊丹撮影地:
東川口~東浦和 撮影日:
2012年12月8日
12月8日の5078レは所定吹田機関区EF66牽引のところ、<BR>新鶴見機関区のEF65-2081が代走で牽引しました。
撮影者:
Msy撮影地:
熊谷~行田 撮影日:
2012年12月8日
12月8日の4083レはEF81-303が牽引しました。
撮影者:
快速 小倉行撮影地:
福岡(タ)~千早(操) 撮影日:
2012年12月8日
12月9日の8760レはEF65-2121が牽引しました。
撮影者:
キタキツネ撮影地:
吹上~北鴻巣 撮影日:
2012年12月9日