JR北

【JR北】キハ261系5000番台「はまなす編成」甲種輸送

撮影者: サロンカーエーデル撮影地: 鷹取駅 撮影日: 2020年7月8日

2020年7月8日から、川崎重工で落成したキハ261系5両(ST-5101編成+ST-5201編成 多目的車両「はまなす編成」)の甲種輸送が、兵庫→苗穂間で行われています。兵庫→吹田(タ)の牽引機は岡山機関区所属のDE10-17561が牽引し、吹田(タ)から青森(信)間ではEF510-17がけん引しました。 多目的車両「はまなす編成」はキハ261系5000番台で観光列車としての使用も念頭に、フリースペースなども設置されており、特急「宗谷」にも使用される予定です。


記事のタグ

DE10のニュース JR北海道のニュース はまなす編成のニュース 岡山機関区のニュース 川崎重工のニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: サロンカーエーデル撮影地: 甲子園口駅 撮影日: 2020年7月8日

撮影者: サロンカーエーデル撮影地: 島本駅 撮影日: 2020年7月8日

撮影者: 撮影地: 苗穂駅 撮影日: 2020年7月11日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】キハ150-10函館運輸所へ転属のため回送
  2. 【JR北】781系のクモハ781-2が移動
  3. 【JR北】臨時「鬼滅の刃」号を運行
  4. 【JR北】789系HE-106編成+HE-206編成苗穂工場入場
  5. 【JR北】脱線事故当該のキハ54-502が釧路運輸車両所へ回送