西武

【西武】4000系の池袋乗り入れ及び急行運用終了

撮影者: せみ(maroonouchi)撮影地: 和銅黒谷~大野原間 撮影日: 2020年3月8日

2020年3月14日実施のダイヤ改正に伴い、3月8日の運転をもって、定期列車における4000系の西武池袋線飯能駅以東への乗り入れ及び池袋駅への入線は消滅しました。最終日は4003F+4015F及び、4001F+4013Fが池袋~飯能~長瀞・三峰口駅間の急行及び快速急行に充当されました。これにより4000系は、試運転や小手指車両基地への車輪削正・4009F「52席の至福」使用列車などを除いて、終日飯能~西武秩父・三峰口・長瀞駅間の運転となります。


記事のタグ

西武鉄道のニュース



撮影者: せみ(maroonouchi)撮影日: 2020年3月8日

かつては土休日ダイヤの朝に快速急行池袋行きが2本運転され、折り返し快速急行長瀞・三峰口行きとなる列車は4000系8両編成が専属で充てられていたが、送り込みは回送に変更され、2020年3月8日をもって運転を終えた。 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 東久留米~清瀬間 撮影日: 2016年6月5日

2ドアの表示も飯能から所沢方面では見れなくなるなります 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 仏子駅 撮影日: 2020年3月8日

同じ会社の他の記事

  1. 【西武】「山の主で行く新宿線・拝島線全線走破&車両基地大冒険ツアー」催行
  2. 【西武】40050系40156Fが急行小竹向原行きとして運転
  3. 【西武】30000系32106F武蔵丘車両検修場出場試運転(202502)
  4. 【西武】40000系48152F出場甲種輸送
  5. 【西武】10000系・101系・4000系「西武秩父線3車種撮影会」開催