JR西

【JR西】キハ47-47/1036が「国鉄急行色」になって、後藤総合車両所出場

撮影者: にしいの(Ktr3262)撮影日: 2020年2月28日

2020年2月27日、岡山気動車区所属のキハ47-47/1036が後藤総合車両所を検査を終え、所属先まで回送されています。 この車両は2016年の岡山デスティネーションキャンペーンを契機に気動車を昭和30年代から40年代の懐かしいカラーリングに塗装し、「ノスタルジー」車両として運行していました。 津山市からの要望を受け、津山・美作エリアへのさらなる観光誘客の一環として、「ノスタルジー」車両2両の塗装を同年代に運行していた「国鉄急行色」に変更しています。 後藤総合車両所〜米子〜新見〜岡山間の全区間、岡山電車区のDE10-1151が牽引しました。


記事のタグ

DE10のニュース JR西日本のニュース デスティネーションキャンペーンのニュース 出場のニュース 岡山気動車区のニュース 岡山電車区のニュース



撮影者: にしいの(Ktr3262)撮影日: 2020年2月28日

撮影者: みずさきりんご撮影地: 倉敷駅 撮影日: 2020年2月27日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】通常223系の運用の舞鶴線列車を113系S3編成が代走
  2. 【JR西】223系F8編成吹田総合車両所本所出場回送
  3. 【JR西】227系500番台中オカL22編成が赤穂線へ
  4. 【JR西】223系5500番台F8編成吹田総合車両所本所出場試運転
  5. 【JR西】京都鉄道博物館「201系電車」特別展示でヘッドマーク取り付け