阪急

【阪急】『8000系車両誕生30周年記念列車』ヘッドマークなしで運行開始(2019年10月)

ヘッドマークを撤去され、当時の姿を再現された状態で走る8300Fです。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 西京極駅 撮影日: 2019年10月1日

2019年5月22日よりヘッドマークを付けて走ってた、『8000系誕生30周年記念列車』。 2019年10月1日より、(京都本線は2019年9月28日から)ヘッドマークが撤去され、当時の姿を再現した状態で運行されました。 運行期間は、2019年11月1日迄となっています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】3300系3329F(3329×7R)が編成がバラされて入換
  2. 【阪急】桂車庫にて留置されている3300系3323F(3323×8R)へ休車札
  3. 【阪急】8000系8003Fが正雀車庫へ回送
  4. 【阪急】5300系5317F故障明け試運転
  5. 【阪急】5100系5134F(5134×4R)の中間車(5684・5671)が陸送