阪急

【阪急】『8000系車両誕生30周年記念列車』ヘッドマークなしで運行開始(2019年10月)

ヘッドマークを撤去され、当時の姿を再現された状態で走る8300Fです。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 西京極駅 撮影日: 2019年10月1日

2019年5月22日よりヘッドマークを付けて走ってた、『8000系誕生30周年記念列車』。 2019年10月1日より、(京都本線は2019年9月28日から)ヘッドマークが撤去され、当時の姿を再現した状態で運行されました。 運行期間は、2019年11月1日迄となっています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】9300系9300Fと9309Fが休車に
  2. 【阪急】5300系5317F正雀工場出場試運転(202509)
  3. 【阪急】十三駅および桂駅のホームドアがプライベース仕様に
  4. 【阪急】2300系2303F(2303×8R)が運転開始
  5. 【阪急】2300系2305F(2305×8R)が運転開始