南海

【南海】1000系1003編成世界文化遺産登録記念ラッピング運行開始

撮影者: ホリデー快速(@EtVAZL6yQIT6VrT)撮影地: 滝谷駅 撮影日: 2019年7月20日

2019年7月20日より、百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録記念ラッピング列車が運行を開始しました。ラッピングが施工されたのは住ノ江検車区所属の1003編成です。運行開始の初日は団体列車として特別に高野線のなんば〜三国ヶ丘間を走行しました。このラッピングは2020年6月30日まで南海本線・空港線で運行される予定です。


記事のタグ

ラッピング列車のニュース 住ノ江検車区のニュース 南海電気鉄道のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【南海】12000系12001Fが千代田工場へ回送
  2. 【南海】南海創業140周年のヘッドマークが取り付けられ3000系3519F+3523Fが再び運用に
  3. 【南海】6000系6001F+6907F(復刻塗装色) に南海開業140周年のヘッドマークが装着
  4. 【南海】8300系8309F千代田工場出場試運転
  5. 【南海】7100系7197F(めでたい電車「なな」)千代田工場出場回送