【小田急】30000形30056F4両(EXE) 日本車両入場甲種輸送
2019年7月2日、小田急電鉄30000形30056F(EXE)4両がリニューアル改造のため、日本車両へ向けて松田(新松田)→豊川間で甲種輸されました。牽引は、海老名→新松田間(小田急線内)が1000形1251F、新松田→西浜松間がEF65-2092、西浜松→豊川間がDE10-1557でした。なお、西浜松→豊川間でヨ8000形2両(ヨ8632+ヨ8642)が釜の次位に連結されました。
2019年7月2日、小田急電鉄30000形30056F(EXE)4両がリニューアル改造のため、日本車両へ向けて松田(新松田)→豊川間で甲種輸されました。牽引は、海老名→新松田間(小田急線内)が1000形1251F、新松田→西浜松間がEF65-2092、西浜松→豊川間がDE10-1557でした。なお、西浜松→豊川間でヨ8000形2両(ヨ8632+ヨ8642)が釜の次位に連結されました。