阪急

【阪急】8000系車両誕生30周年記念列車第二弾

神戸線8000F 撮影者: ななせな撮影地: 神崎川駅 撮影日: 2019年5月29日

2019年5月22日から11月1日まで、西宮車庫所属の8000系8000F,平井車庫所属の8000系8004F,および正雀車庫所属の8300系8300Fが「8000系車両誕生30周年記念列車第二弾」として、前面窓下飾り帯の再現・車体側面の旧社章・Hマークの掲出がなされて運行しています。また、9月30日までは記念のヘッドマークが掲出されて運行されています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 平井車庫のニュース 正雀車庫のニュース 西宮車庫のニュース



宝塚線8004F 撮影者: ななせな撮影地: 豊中駅 撮影日: 2019年5月29日

撮影者: ななせな撮影地: 梅田駅 撮影日: 2019年5月29日

同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】神戸線「ARTRAIN(アートレイン)」運行開始
  2. 【阪急】5300系5317F(5317×7R) 故障明け試運転
  3. 【阪急】7300系7322F(7322×8R) 正雀工場出場試運転
  4. 【阪急】1000系1000Fが正雀へ
  5. 【阪急】8000系8008F (8008×8R)正雀工場出場試運転