JR北

【JR北】733系サウB103+B104編成 甲種輸送

撮影者: 快速古都撮影地: 芦屋駅 撮影日: 2012年2月27日

2月27日から29日にかけて、川崎重工で落成した札幌運転所所属となる733系B103編成+B104編成の甲種輸送が兵庫→五稜郭間で行われています。神戸(タ)→吹田(信)間は岡山機関区所属DE10-1743、吹田(信)からは富山機関区所属EF81-404が牽引しました。


記事のタグ

DE10のニュース EF81のニュース JR北海道のニュース 富山機関区のニュース 岡山機関区のニュース 川崎重工のニュース 札幌運転所のニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: 快速古都撮影地: 桂川駅 撮影日: 2012年2月27日

撮影者: みずさきりんご撮影地: 鷹取駅 撮影日: 2012年2月27日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】721系F-4104+F-4204編成が苗穂工場で解体中
  2. 【JR北】JR北海道色のキハ40-1783が日高線の3両編成の列車で先頭に
  3. 【JR北】 キハ40-1778+キハ40-1806+キハ40-1755+キハ40-1736を使用した函館発釧路行きの団体臨時列車
  4. 【JR北】銭函駅付近沿線火災に伴う乗客救援列車が逆線走行で運転
  5. 【JR北】第75回あっけし桜・牡蠣まつりの開催に合わせて花咲線で増結運転