4月9日から4月15日までのネタ釜と工臨です。
記事のタグ
4月10日の配6794レは新鶴見機関区所属EF65-1119が牽引しました。
撮影者:
susu_kuma撮影地:
行田駅 撮影日:
2012年4月10日
4月10日、工9175レ(木更津工臨)が運転されました。<BR>牽引機は宇都宮運転所所属DE10-1202でした。
撮影者:
横浜151撮影地:
津田沼駅 撮影日:
2012年4月10日
4月11日の4091レは、岡山機関区所属EF210-901が牽引しました。
撮影者:
PASSENGER撮影地:
東高島~鶴見 撮影日:
2012年4月11日
4月12日、工9774レ(新津工臨返空)が運転されました。<BR>牽引機は田端運転所所属EF65-1104でした。
撮影者:
susu_kuma撮影地:
岡部~深谷 撮影日:
2012年4月12日
4月12日の4074レは新鶴見機関区所属EF65-1127が牽引しました。
撮影者:
susu_kuma撮影地:
岡部~深谷 撮影日:
2012年4月12日
4月14日の5885レは、愛知機関区所属EF64-1014+EF64-1050の原色重連が牽引しました。
撮影者:
SunFlowerTrain撮影地:
釜戸駅 撮影日:
2012年4月14日