西鉄

【西鉄】さよなら8000形ラストランツアー

撮影者: Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地: 大橋駅 撮影日: 2017年10月15日

2017年10月15日に、西鉄福岡(天神)→花畑→筑紫間で、8000形8051編成を使用した「さよなら8000形ラストランツアー」が団体臨時列車として運転されました。この運転を持って、福岡を29年間駆け抜けた西鉄8000形は営業運転を終了となります。


記事のタグ

ラストランのニュース 西日本鉄道のニュース



送り込み回送 撮影者: Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地: 大橋駅 撮影日: 2017年10月15日

花畑駅での折り返しを行い逆エンドが先頭に。3000形とのすれ違い。 撮影者: Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地: 大保駅 撮影日: 2017年10月15日

筑紫駅までの運転後、「にしてつ電車まつり」の会場でもある筑紫車両基地へ回送 撮影者: Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地: 筑紫~筑紫車両基地間 撮影日: 2017年10月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【西鉄】3000形3002F検査出場試運転
  2. 【西鉄】5000形5033F検査出場試運転
  3. 【西鉄】6000形6005Fが故障し6050形6055Fにより救援回送
  4. 【西鉄】7050形7151Fが多々良車両基地で編成が組まれている様子が目撃
  5. 【西鉄】7050形7151Fが多々良車両基地へ搬入・陸送されたことが確認