3月11日から3月17日のネタ釜と工臨です。
記事のタグ
3月12日、御着工臨返空が網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1109と<BR>岡山電車区所属のチキ6000形4両で運転されました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
宝殿~加古川 撮影日:
2013年3月12日
3月13日の3050レは仙台貨物鉄道部所属のEH500-901が牽引しました。
撮影者:
特急はつかり撮影地:
南仙台~太子堂 撮影日:
2013年3月18日
3月13日、工9363レが網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1193牽引で運転されました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
姫路駅 撮影日:
2013年3月13日
3月14日の75レは新鶴見機関区所属のEF65-2121でした。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
岸辺駅 撮影日:
2013年3月14日
3月14日の5078レはEF65-2089が代走で牽引しました。
撮影者:
ぼのたん撮影地:
桶川~北上尾 撮影日:
2013年3月14日
3月16日の4075レはEF81-304が牽引しました。
撮影者:
快速 小倉行撮影地:
千早(操)~福岡(タ) 撮影日:
2013年3月16日