JR東

【JR東】 E233系ナハN36編成 営業運転開始

撮影者: 特急ソニック0号撮影地: 西府駅 撮影日: 2017年3月16日

2017年3月15日より、中原電車区のE233系ナハN36編成が南武線にて営業運行を開始しました。この車両は元豊田車両センターのトタ青670編成で、南武線への転属にあたって0番台から8500番台に改番されました。座席の色が異なったり、半自動ドアボタンがある等、南武線用として導入されたE233系8000番台とは一部仕様に違いがあります。~参考記事~【JR東】E233系ナハN36編成(元トタ青670編成) 大宮総合車両センター出場


記事のタグ

E233系のニュース 中原電車区のニュース 出場のニュース



従来編成と違う列番表示位置。 撮影者: ななせな撮影地: 尻手駅 撮影日: 2017年3月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送
  2. 【JR東】E751系A-102編成秋田総合車両センター構内試運転
  3. 【JR東】E531系K471編成郡山総合車両センター入場回送
  4. 【JR東】臨時快速「桜海里」を運行(2025年4月)
  5. 【JR東】E233系ハエ117編成東京総合車両センター入場回送(202504)