阪急

【阪急】7000系7014Fリニューアル車10両連結試験実施

正雀車庫の留置線内で10両連結試験が始まる為に8201F + 7014Fの編成となりました。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 正雀駅 撮影日: 2016年7月8日

2015年9月下旬にアルナ車両にてリニューアル工事を実施する為、入場してた西宮車庫所属の7000系 7014F。 リニューアル工事を終えて、2016年07月08日に正雀車庫内の留置線で10両連結試験が行われました。 増結車として、西宮車庫所属の8200系8201Fが、試験当日午前に西宮北口ー十三ー正雀のルートで回送されて来ました。 試験中は、『普通 梅田』の幕で行われ、普段8200系で見れない種別の掲出となりました。


記事のタグ

アルナ車両のニュース リニューアルのニュース 入場のニュース 正雀車庫のニュース 西宮車庫のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】『祇園祭』(2025年)ヘッドマーク掲出
  2. 【阪急】9000系9004F(9004×8R)試運転
  3. 【阪急】7300系7303F 正雀工場出場試運転
  4. 【阪急】9300系9309Fが普通北千里行きなど含め千里線に代走で入線
  5. 【阪急】新型優等用車両2300系2304F 正雀工場搬入陸送