2009年12月7日から12月13日までのネタ釜と工臨です。
記事のタグ
12月8日の2459レはEF64-1006+EF64-1003が牽引しました。
撮影者:
わらお撮影地:
南流山駅 撮影日:
2009年12月8日
12月8日の96レはEF81-95が牽引しました。
撮影者:
YO撮影地:
馬橋駅 撮影日:
2009年12月9日
12月10日の2082レはEF65-1054が牽引しました。
撮影者:
2022レ撮影地:
岡部~深谷間 撮影日:
2009年12月10日
12月11日の5789レにはEF65-1054が充当されました。
撮影者:
T5200撮影地:
赤羽~大宮間 撮影日:
2009年12月11日
12月12日の5097レはHM付きのEF66-27牽引でした。
撮影者:
limited express撮影地:
富士~富士川間 撮影日:
2009年12月12日
12月12日の臨8592レはEF64-1014牽引でした。
撮影者:
信濃路快速撮影地:
東十条駅付近 撮影日:
2009年12月12日
12月12日の76レはEF65-1054が牽引しました。
撮影者:
217未更新撮影地:
都賀~東千葉間 撮影日:
2009年12月12日
12月12日の2459レは、EF64-1006+EF64-1003の重連牽引でした。
撮影者:
PASSENGER撮影地:
立川駅 撮影日:
2009年12月12日
12月12日発の1レはEF81-95牽引でした。
撮影者:
ネクスト@FUKKU撮影地:
仙台駅 撮影日:
2009年12月12日
12月12日の92レ(水戸~)はEF81-133が牽引しました。
撮影者:
特別快速撮影地:
水戸駅 撮影日:
2009年12月12日
12月13日の工6383レはEF81+ホキ6でした。
撮影者:
ロクゴウ代走撮影地:
藤代駅 撮影日:
2009年12月13日