相鉄

【相鉄】7000系7708Fが10連化され7005Fに

撮影者: えのしま20号撮影地: さがみ野~相模大塚 撮影日: 2009年11月4日

11月4日、今まで8連で運用についていた7000系7708Fが、横浜寄りにMc-Mユニットを増結し10両編成化され、7005Fとなりました。これは11月1日のダイヤ改正で10両編成運用が増えたことによるもので、横浜寄りに制御電動車モハ7000が連結されるのは2007年の春以来のことです。


記事のタグ

相模鉄道のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】13000系13101F(13101×8) 海老名方5両がかしわ台へ向け輸送
  2. 【相鉄】13000系13101F(13101×8) 横浜方3両かしわ台へ回送
  3. 【相鉄】13000系13101F(13101×8) J-TREC横浜事業所出場甲種輸送
  4. 【相鉄】13000系13101×8(13101F)総合車両製作所横浜事業所出場
  5. 【相鉄】モヤ700形 ATS-P測定試運転