JR東

【JR東】元山手線用サハE230形500番代 配給輸送

撮影者: 149K102撮影地: 初狩~笹子 撮影日: 2010年4月21日

4月21日、山手線の全車両4扉化により 余剰となった、6扉車のサハE230形500番代の配給輸送が、 大崎(東京総合車両センター)→長野(長野総合車両センター)間 で行われました。 牽引機はEF64-1031で、今回も元ミツB27編成の 中間に組み込まれた形で輸送されました。


記事のタグ

EF64のニュース 配給輸送のニュース 長野総合車両センターのニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】田町駅線路切り替え工事(京浜東北線)
  2. 【JR東】臨時快速「さくらの花風っこ号」を運行(2025年4月)
  3. 【JR東】臨時特急「日本遺産北総四都市」を運行(2025年4月)
  4. 【JR東】田町駅線路切り替え工事(上野東京ライン)
  5. 【JR東】E653系K71使用の臨時特急「絶景ネモフィラ君津号」運転