東急

【東急】デハ1310とクハ1011が伊賀鉄道仕様に

撮影者: 42K準急撮影地: 東急テクノシステム(敷地外) 撮影日: 2009年12月25日

長らく運用から外れ、東急テクノシステム長津田工場に入場していた デハ1310とクハ1011が、伊賀鉄道向けに改造が行われ、 姿を現しました。 具体的な改造内容として、スカート設置、 デハ1310への下枠交差型パンタグラフの増設、 元種別表示部分への「ワンマン」ステッカー貼付、 行先表示器のLED化、車内座席の一部クロスシート化、 などが行われています。 なお、今のところ車番は東急時代のままとなっています。


記事のタグ

入場のニュース 東京急行電鉄のニュース



撮影者: 42K準急撮影地: 東急テクノシステム(敷地外) 撮影日: 2009年12月25日

同じ会社の他の記事

  1. 【東急】5000系5107F長津田車両工場出場試運転(202509)
  2. 【東急】3000系3112Fエクステリアデザイン一新が完了か
  3. 【東急】3000系3112F側面も含めて塗装変更が進行中
  4. 【東急】世田谷線305F(開通100周年記念ヘッドマーク付き)が試運転
  5. 【東急】3000系3105F 目黒線ATO調整試運転