京阪

【京阪】10000系10001F『きかんしゃトーマス号』 本線で臨時列車運転

撮影者: おりひめ&ひこぼし撮影地: 藤森駅 撮影日: 2011年10月22日

10月22日、通常は交野線で運転されている10000系10001F『きかんしゃトーマス号2011』を使用した臨時列車の運転と展示会が、京阪本線で行われました。経路は、萱島→中之島→出町柳→中書島→寝屋川市で、それぞれ臨時普通として運転されました。また途中、中書島4番線を使用した展示会も行われました




同じ会社の他の記事

  1. 【京阪】秋の行楽シーズンに合わせて臨時特急が2400系2455Fなどを使用し運転
  2. 【京阪】13000系13001Fが車体側面カメラが取り付けられた本線ワンマン運転対応の姿になり運用に復帰
  3. 【京阪】秋の行楽シーズンに合わせて臨時特急が1000系1506Fなどを使用し運転
  4. 【京阪】鳴潮ラッピング電車運行開始
  5. 【京阪】13000系13025Fへ「鳴潮」の副標が取り付けられて運行