京急

【京急】第86回箱根駅伝開催に伴うダイヤ変更

撮影者: shinkyu撮影地: 品川~北品川間 撮影日: 2010年1月3日

1月3日、第86回箱根駅伝開催に伴い、コースである国道1号線と交差する 空港線京急蒲田1号踏切の遮断時間短縮の為、 臨時ダイヤによる運転が行われました。 浅草線・品川方面と羽田空港を結ぶ 急行4往復・快特3往復が京急川崎着発となり、 京急川崎~金沢文庫間で泉岳寺着発の快特と増結して運転する 羽田空港着発列車については、6往復が京急川崎での増解結を取りやめ、 品川着発となりました。また、この間、空港線内では 新1000形1001編成と2000形2021編成などの3編成を使用し、 折り返し運転が行われました。


記事のタグ

京急電鉄のニュース



撮影者: shinkyu撮影地: 品川~北品川間 撮影日: 2010年1月3日

撮影者: 痛勤快特撮影地: 新馬場駅 撮影日: 2010年1月3日

撮影者: M・M撮影地: 六郷土手駅 撮影日: 2010年1月3日

撮影者: M・M撮影地: 六郷土手駅 撮影日: 2010年1月3日

空港線運用に充当した2000形2021編成の返却回送 撮影者: 快特 南太田撮影地: 生麦駅 撮影日: 2010年1月3日

同じ会社の他の記事

  1. 【京急】デト15-16 月検査終了に伴う返却回送(1895編成連結)
  2. 【京急】1500形1707編成が久里浜工場出場試運転
  3. 【京急】トイレなしのL/Cカー化された新1000形1421編成が営業運転復帰
  4. 【京急】2000形2011編成の2018号車と2012号車が久里浜工場から搬出
  5. 【京急】2000形2011編成2018号車が久里浜工場から廃車陸送