京王

【京王】サヤ912 初の日中試運転を実施

ボルスタレス台車を履いた新造貨車、サヤ912の今後が注目される 撮影者: こねこ撮影地: 京王堀之内~南大沢間 撮影日: 2016年6月16日

2016年6月15日から17日にかけて、サヤ912の試運転が若葉台〜橋本間で実施されました。編成は15日が新宿方よりデヤ901+クヤ911(DAX)+サヤ912ーデヤ902の4両編成、16日と17日はデヤ901+サヤ912ーデヤ902の3両編成(+は密着連結器、ーは棒連結器を示す)でした。サヤ912とデヤ902の間が棒連結器となったことから、今後は、資材輸送の場合はデヤ901+サヤ912ーデヤ902の3両、定期検測の場合はデヤ901+クヤ911(DAX)+サヤ912ーデヤ902の4両編成が一般化すると思われます。


記事のタグ

京王電鉄のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【京王】8000系8713F(高尾山トレイン)に「高尾/清涼」ヘッドマーク掲出
  2. 【京王】9000系9733F 車軸交換試運転
  3. 【京王】7000系7424F若葉台工場出場試運転
  4. 【京王】1000系1779F(レインボーカラー)富士見ヶ丘出場試運転
  5. 【京王】8000系8714F若葉台工場出場試運転(202507)